ここ数日、秋とは思えない陽気が続いています。 今日の予想最高気温は23℃で最低気温は14℃で、日中の暖かい時間帯は半袖の方も見かけるなど本当に11月なのかと思うほど。 ですが、必ず寒い冬はやってきます。 そうなったとき、今の暖かさが気温差という形で私たちへダメージを与えてくると考えられます。 風邪への備えが大切になってきます。...
令和5年10月25日、健康講座「むらさき会」を開催致しました。 場所はアックス店くすりのペアーズでの開催となりました。 テーマは「秋の養生について」 漢方メーカーで知られるJPS製薬から講師をお招きし、これから寒くなる時期に向けて、気・血・水の観点から体の状態をコントロールしてゆくために必要なポイントについてお話し頂きました。...
風邪の引き始めには葛根湯! そんな使い方をされる葛根湯ですが、 「葛根湯に命を救われた(ご本人談)」 というお話しがありますのでご紹介いたします。 以前その方が講師になっておられた勉強会があり、その時にお聞きした話です。 その方(仮にAさんとします)は、とある薬局の奥様で葛根湯ドリンクが大好きでいつもお持ちになっています。...
だいぶ涼しい気候になってきましたね。 少し前までは過去最高に暑い夏という報道が良く目についたのですが、 急速に秋の気配が濃くなってきています。 先日、本店のある飯坂では恒例のけんか祭りが開催され、くすりのペアーズがある福島駅前周辺では稲荷神社の例大祭が開催されました。...
だいぶ涼しい気温になってきましたね。 寒い毎日も、もうすぐそこに近づいてきています。 そんな時期の冷え対策などで多くの皆様にご愛飲頂いております 「松寿仙(しょうじゅせん)」。 このたび製造メーカーさんから、価格改定の連絡が入りました…。 昨今の情勢から、現行価格での松寿仙の提供が難しくなったとの事です。...
来る10月25日(水)に健康講座「むらさき会」を開催致します。 久しぶりの開催となります。 場所はアックス店くすりのペアーズ。 時間は13時半からおよそ1時間程度。 内容は「秋の養生について」 漢方メーカーのJPS製薬さんから講師をお招きいたします。 秋のこの時期を元気に過ごせると冬から次の春まで元気に過ごせます。...
先日こんなお問い合わせをいただきました。 「コロナが始まってから買った消毒用のアルコールが期限切れになった。どう処分すれば良いか」 消毒が日常的になりすぎて忘れがちかもしれませんが、 消毒用アルコールは引火の可能性があります🔥 そのため液体だからとキッチンの流し等に捨てると、排水溝の中で火災が起こる可能性があり大変危険です。...
残暑が続いていますね💦 今年の夏は、何と観測史上で最も暑い夏だったそうです。 食欲がわかず、そうめんなどの簡単な食事で済ませた方も多かったのではないでしょうか。 そういった食事が続くと、栄養のバランスが崩れて夏バテが起こります。 夏バテをうまくケア出来ずにいると、秋や冬までの長い不調につながってゆきます。...
今日はずいぶん蒸し暑いですね。 予報では最高気温は33度で、昨日と比べて6度高いようです。 とはいうものの、すでに9月に入り、暦の上でも秋に入っています。 日も短くなってきていますね。 数日前は36度以上を記録するなど、厳しい暑さがあったのですが、昨日は26度でした。 そして今日はまた上がって33度。...
アックス店くすりのペアーズでは、 8月23日(水)から25日(金)までの3日間、 「ももりんポイント3倍セール」を開催いたします! 「ももりんポイントカード」は福島駅周辺の色々なお店で使う事が出来ます。 カード作成費も無料、使用期限もないという、非常に優秀なカードです。 ※ももりんポイントカード公式サイト https://fmcnet.co.jp/machi/momorinpointcard/...